まえちゃんろぐ
  • ホーム
  • ブログについて
  • プロフィール
    • プロフィールその他
  • お問い合わせ
本

【書評】睡眠について本気で考える本「SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術」もっと睡眠に関して意識を向けよう

2017/09/05 maechan
まえちゃんろぐ
そういえば「睡眠」って1日の3分の1を使っていることだけど、今まで意識したことがないなと思いこの本を購入。 読んでみるとなかなか興味深 …
日記・雑記

シェアハウスから一人暮らしに戻って新規で購入した物をまとめてみる【家具家電】【おすすめ】

2017/09/02 maechan
まえちゃんろぐ
最近、1年半ほどのシェアハウス生活から一人暮らし生活に戻りました。 シェアハウスは初期費用が安かったり、はじめから家具や家電が付いてい …
旅行・おでかけ

神奈川県藤沢市内にあるオーガニックカフェ「八〇八・やおや」でランチしてきた

2017/08/24 maechan
まえちゃんろぐ
転職を機に、農作物やオーガニックに反応するようになったmaechanです。 最近、神奈川県藤沢市に引っ越しました。藤沢市内にオーガニッ …
日記・雑記

半年で 59kg -> 53kg に体重を減らした時に意識した3つのこと【ダイエット】【健康】

2017/08/22 maechan
まえちゃんろぐ
数年前の話になるのですが、体重を減らすということに興味が湧きダイエットをしていました。 興味半分で始めてみると面白いことに、半年の間で …
日記・雑記

Instagramで人気の農業ガールをまとめてみた

2017/08/18 maechan
まえちゃんろぐ
Instagramで犬の写真動画を見るのが趣味のmaechanです。 Instagramを使って農業に関した情報を発信したり、就農日記 …
本

農業初心者がはじめに読むと良いおすすめの書籍3冊

2017/08/17 maechan
まえちゃんろぐ
農家のせがれですが、農業のこと全く分からない親不孝もの。そんな私ですが、農業の基礎をインプットする必要が出てきました。 農業の「の」の …
adrp_top プログラミング

Arduino + Raspberry Pi(ラズパイ) をUSBでシリアル通信して温度湿度センサーのデータを取得してみる

2017/08/14 maechan
まえちゃんろぐ
ArduinoとRaspberry Piを使ったセンサーを開発する機会に恵まれ、ここ最近はずっと物理屋さんになってたmaechan(@mae …
gopro 日記・雑記

どのアクションカメラを買うか迷ってたけどGoProに決めた

2017/08/13 maechan
まえちゃんろぐ
先日書いた記事で、GoProとソニー、どのアクションカメラを買うか悩んでいました。 ネットで調べると両者それぞれ良し悪しがあり、なかな …
日記・雑記

「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」で紹介されている断捨離の方法を実践したら部屋がスッキリした

2017/08/07 maechan
まえちゃんろぐ
「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」という本を読み、それを参考に断捨離をしました。 断捨離は前からやろうと思っていたのですが、勝手が分 …
本

ミニマリスト本「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」はシンプルな生き方をしたい人にオススメの本

2017/08/06 maechan
まえちゃんろぐ
佐々木 典士さんの著書「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」を読ました。 最近よく目にするようになった「ミニマリスト」の本。 本書 …
日記・雑記

どのアクションカメラを買うか悩んでいる人はとりあえず「Rentio」でレンタルしてみるのもいいかも

2017/08/05 maechan
まえちゃんろぐ
最近アクションカメラが欲しくなって、ネットで調べたり家電量販店に行ったりしています。 とりあえず、GoProかソニーのFDR-X300 …
日記・雑記

DJI無料体験会「NEW PILOT EXPERIENCE in 横浜」に行ってきてドローンを飛ばしてきた

2017/08/04 maechan
まえちゃんろぐ
海外製品の輸入販売事業などを手がけているDJIの正規代理店「SEKIDO」さん主催のドローンの無料体験会に行ってきました。 DJI …
cinema 日記・雑記

映画やドラマの撮影メイキング映像が作品の裏側が分かって面白い

2017/08/03 maechan
まえちゃんろぐ
映画やドラマのメイキング映像は昔から好きでした。 作品の裏側を見れるし、撮影方法なども公開している作品もあって、見ているだけで勉強にな …
ブログ

複数で運営していたブログを1つにまとめた

2017/07/31 maechan
まえちゃんろぐ
ブログをやっている人が誰しも悩むんじゃないかと思っているのが、今回のテーマにもなっている「ブログの複数運営」。 ブログを複数運営している人の大半は、ブログ内で扱っている内容を …
green リモートワーク

リモートワークを1ヶ月してみてモチベーションの維持が大変ってことに気づいた

2017/07/29 maechan
まえちゃんろぐ
どもども。 私が転職を機に勤務形態が「リモートワーク」になったことは前の投稿に書きました。転職してから1ヶ月が経ち、リモートワークとい …
日記・雑記

急に体を鍛えたくなりだしたら、それは日々の生活で達成感・満足感を得られていないからかも

2017/07/24 maechan
まえちゃんろぐ
日々の仕事で思うように事が進まない。自分がイメージしていたゴールと違う結果になった。仕事やプライベートで人間関係が上手くいかない。 こ …
日記・雑記

ときどさん世界一おめでとう!Evolution2017 ストリートファイターV部門で優勝!

2017/07/19 maechan
まえちゃんろぐ
"東大卒プロゲーマー"のときどさんが先日行われたEvolution 2017(公式サイト)で「ストリートファイターV」部門で優勝!世界一に輝 …
agri 日記・雑記

岡山県にあるレストラン「QUCHI(きゅーち)」を経営している豊福祥旗さんの記事を読んで

2017/07/18 maechan
まえちゃんろぐ
実家が農家、または小さい頃に農家との距離が近い環境で育った人は誰しもこういうこと思うんだろうなと考えさせられました。 [未来人材] …
リモートワーク リモートワーク

リモートワークを2週間続けてみて感じたこと

2017/07/16 maechan
まえちゃんろぐ
転職を機に勤務形態が「リモートワーク」になりました。 仕事は何時からどこでもして良い、というと聞こえは良いですが、やはり今までの勤務形態とのギャップがあって思うことがちらほら …
日記・雑記

Google Chromeで Command + Q の誤操作を防ぐ方法

2017/07/09 maechan
まえちゃんろぐ
Command + Tab を使ってアプリを移動していると、謝って「Command + Q」を入力してブラウザを閉じてしまうことがしばしばあ …
  • 1
  • ...
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
プログラミング

ユニットテストの「カバレッジ」についてまとめてみる

2019/01/02 maechan
まえちゃんろぐ
最近ユニットテストの「カバレッジ」について勉強する機会があったので、今回はそのカバレッジについて簡単にまとめてみます。 テストカバレッ …
プログラミング

プログラマーのバイブル(?)良書「リーダブルコード」を今更ながらまとめてみた

2019/01/01 maechan
まえちゃんろぐ
プログラマーのバイブル(?)である「リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック」を今更ながら読んでみたので自 …
プログラミング

Python3で「Mecab」と「Word2vec」をインストールする方法(with Homebrew & pip)

2018/11/10 maechan
まえちゃんろぐ
日本語の形態素解析エンジン「Mecab」と単語をベクトル表現化する「Word2vec」をMacへインストールする方法を書きます。 「M …
プログラミング

【無料】note で Web アプリケーション制作の流れを理解できる記事を公開しました【プログラミング初学者向け】

2018/09/20 maechan
まえちゃんろぐ
コンテンツサービス「note」を使って、プログラミング初学者向けにとある記事を公開しました。 それがこちら。 この no …
プログラミング

これから仕事でプログラミングをする人に言いたい!初心者こそしっかりした環境で働くことをオススメします

2018/09/11 maechan
まえちゃんろぐ
過去に私は就職活動せずに都内のベンチャー企業へアルバイト入社し、仕事をしながらアプリ開発を学んでいきました。 そこの会社では一 …
プログラミング

手間をかけずに簡単に仕事が見つかる!私が利用している副業サイトを3つ紹介します

2018/09/01 maechan
まえちゃんろぐ
普段働いている人はこんなことを思うことでしょう。 自分が持っているスキルをもっと社会に還元したい、純粋にもっとスキルアップをしたい、本 …
プログラミング

技術書プレゼント企画終了!結果発表と今後のこと

2018/08/29 maechan
まえちゃんろぐ
今月の中旬くらいから始めた「技術書プレゼント企画」ですが、先日全ての工程を終えて無事に終了しました! 当選者の方の手元に書籍も …
プログラミング

フリーランス専門エージェント「レバテック」さんのメディアに、ブログ記事が紹介されました!フリーランスを目指している人必見の記事です!

2018/08/24 maechan
まえちゃんろぐ
以前はフリーランスをやってましたmaechan(@maechan0410)です。 つい先日、エンジニアやクリエイターの求人・案件を扱う …
プログラミング

プログラミング学習で迷っている人のために書きました!プログラミング学習サイトを終えたら次にやるべきこと【ステップアップやサービス開発のコツなど】

2018/08/19 maechan
まえちゃんろぐ
学生の時に就活せずに勢いでエンジニアになったmaechan(@maechan0410)です。 プログラミング学習サイトは便利ですよね、 …
プログラミング

勢いでWeb業界に飛び込んで、そこからどうやってスキルを身につけたのかをまとめてみる【アルバイトと本とネットと、ときどき勉強会】【エンジニアになる方法】

2018/08/13 maechan
まえちゃんろぐ
どうも、普段はエンジニアをしています、maechan(@maechan0410)です。 Twitterなどで「エンジニアになる方法」な …
プログラミング

【プレゼント企画】お好きな技術書をプレゼントします!プログラミングを勉強している方はぜひ!

2018/08/10 maechan
まえちゃんろぐ
こんにちは、普段はエンジニアをしているmaechan(@maechan0410)です。 突然ですが、プログラミングの勉強をしている人の …
プログラミング

PyQの「データ分析・機械学習入門」コースを終えてみた感想【Python】【プログラミング】

2018/07/19 maechan
まえちゃんろぐ
どうも、普段はエンジニアをしています(歴は7年ほど)、maechan(@maechan0410)です。 最近、「人口知能」や「AI」と …
プログラミング

現役のエンジニアがおすすめする無料のプログラミング学習サイト3選【初心者はとりあえずこれで】

2018/07/17 maechan
まえちゃんろぐ
どうも、普段はエンジニアをしています(歴は7年ほど)、maechan(@maechan0410)です。 プログラミングの勉強ってどうし …
プログラミング

無料のSSL/TLSサーバ証明書を発行できる「Let's Encrypt」でWebサイトをHTTPS化する方法

2018/07/03 maechan
まえちゃんろぐ
無料でSSLが導入できる「Let's Encrypt」を試してみたのでその覚書き。 Let's Encrypt 総合ポータル  …
プログラミング

Yarn を使って AdminLTE を Ruby on Rails5 へインストールする方法

2018/06/27 maechan
まえちゃんろぐ
オシャレで便利なテンプレートエンジン「AdminLTE」をYarnを使ってインストールする方法を書きます。 AdminLT …
プログラミング

WYSIWYG エディタ「Summernote」に画像アップロード機能を実装する

2018/06/24 maechan
まえちゃんろぐ
WYSIWYGエディタ「Summernote」の画像アップロード機能を使用する方法。 (さらに…) …
プログラミング

Ruby on Rails5 から「aws-sdk-s3」を使って画像をアップロードする

2018/06/23 maechan
まえちゃんろぐ
Ruby on Rails5でプラグイン「aws-sdk-s3」を使う際の覚え書き。 aws-sdk-s3 開発環境  …
プログラミング

Ruby on Rails5 + AdminLTE 環境で WYSIWYG エディタ「Summernote」を使う方法

2018/06/22 maechan
まえちゃんろぐ
「Summernote」はWYSIWYGエディタを手軽に導入できるプラグイン、それをデザインテンプレートエンジン「AdminLTE」へ導入す …
プログラミング

WordPressにSCSSを導入できるプラグイン「WP-SCSS」

2018/06/19 maechan
まえちゃんろぐ
今回はWordPressのスタイルシートまわりについて。 WordPressでスタイルを弄るときは基本的にはスタイルシート(CSS)を …
プログラミング

Ruby製Webフレームワーク「Sinatra」で LINE Messaging API を試す

2018/04/14 maechan
まえちゃんろぐ
RubyでLINEボットを作ってみる。 概要 GitHubに公開されているLINE公式のSDKを利用して、オウム返しボットを作成しま …
next
仕事

転職を始める人の7つのネガティブな動機を考えてみた

2019/02/07 maechan
まえちゃんろぐ
転職を行う動機は人それぞれです。ポジティブな動機から転職を行う場合もあれば、その逆でネガテイブな動機から転職を始める人も少なくないはずです。 …
仕事

転職せずに一つの会社に長く居ると価値観が偏るという話

2019/02/03 maechan
まえちゃんろぐ
世間一般的に「転職」というものはネガティブなものという認識が強いようです。 ポジティブorネガティブ?「転職」に対するイメージ調査結果 …
仕事

2018年の振り返りと2019年の抱負!今年結婚します

2019/01/16 maechan
まえちゃんろぐ
新年明けましておめでとうございます。 平成の最後の年が終わり、今年は新年号に変わる記念すべき年です。 みなさんいかがお過ごしでし …
ライフ

アメリカ シリコンバレーのIT企業「Splunk」に勤務されているエンジニア酒井 潤さんに会いに行ってきた

2019/01/06 maechan
まえちゃんろぐ
昨年末のカリフォルニア旅行中に、とあるIT企業のオフィスを訪問しました。 訪問した企業ってどこ? 訪問した企業は、シリコンバレーでビ …
買い物

デザインもおしゃれで値段もお手頃!作業用デスクをIKEAのデスクに変えてみた

2018/10/24 maechan
まえちゃんろぐ
最近作業に使っているデスクを新しく買い換えました。今回はそのあたりのことを書いていきます。 リモートワーカーの私は普段は自宅で仕事をし …
プログラミング

【無料】note で Web アプリケーション制作の流れを理解できる記事を公開しました【プログラミング初学者向け】

2018/09/20 maechan
まえちゃんろぐ
コンテンツサービス「note」を使って、プログラミング初学者向けにとある記事を公開しました。 それがこちら。 この no …
プログラミング

これから仕事でプログラミングをする人に言いたい!初心者こそしっかりした環境で働くことをオススメします

2018/09/11 maechan
まえちゃんろぐ
過去に私は就職活動せずに都内のベンチャー企業へアルバイト入社し、仕事をしながらアプリ開発を学んでいきました。 そこの会社では一 …
プログラミング

手間をかけずに簡単に仕事が見つかる!私が利用している副業サイトを3つ紹介します

2018/09/01 maechan
まえちゃんろぐ
普段働いている人はこんなことを思うことでしょう。 自分が持っているスキルをもっと社会に還元したい、純粋にもっとスキルアップをしたい、本 …
仕事

エンジニアやクリエイター目線で考えてみました!やることリストを消化する上で意識していること

2018/08/26 maechan
まえちゃんろぐ
みなさんはよく「やることリスト」を作って、その日にやることを書き出すと思います。 その「やることリスト」の消化方法って皆さんはどうして …
プログラミング

フリーランス専門エージェント「レバテック」さんのメディアに、ブログ記事が紹介されました!フリーランスを目指している人必見の記事です!

2018/08/24 maechan
まえちゃんろぐ
以前はフリーランスをやってましたmaechan(@maechan0410)です。 つい先日、エンジニアやクリエイターの求人・案件を扱う …
仕事

最近、子供がいるエンジニアさんに萌えて仕方がない、パパエンジニアさん最高

2018/08/20 maechan
まえちゃんろぐ
普段はエンジニアをしていますmaechan(@maechan0410)です。 最近、子供がいるエンジニアさんに萌えて仕方がないのです。 …
プログラミング

プログラミング学習で迷っている人のために書きました!プログラミング学習サイトを終えたら次にやるべきこと【ステップアップやサービス開発のコツなど】

2018/08/19 maechan
まえちゃんろぐ
学生の時に就活せずに勢いでエンジニアになったmaechan(@maechan0410)です。 プログラミング学習サイトは便利ですよね、 …
プログラミング

勢いでWeb業界に飛び込んで、そこからどうやってスキルを身につけたのかをまとめてみる【アルバイトと本とネットと、ときどき勉強会】【エンジニアになる方法】

2018/08/13 maechan
まえちゃんろぐ
どうも、普段はエンジニアをしています、maechan(@maechan0410)です。 Twitterなどで「エンジニアになる方法」な …
リモートワーク

私がリモートワークをする上で意識していること4つ【リモート勤務】【自己管理】

2018/06/07 maechan
まえちゃんろぐ
早いものでリモートワークを始めてそろそろ一年が経ちます。 慣れない勤務形態に始めは四苦八苦でしたが今は大分慣れてきました。 人生 …
エンジニア

フルスタックエンジニアという言葉が一人歩きしエンジニア側の負担が大きくなっている

2018/04/24 maechan
まえちゃんろぐ
フルスタックエンジニアというのは何なんでしょうか。 昨今フルスタックエンジニアが持て囃されていますね。 どれほどのフルスタック感 …
仕事

手応えのない仕事は幸福感を奪う

2018/04/19 maechan
まえちゃんろぐ
ふと思ったことである。 この「手応えのない仕事」とは、社会に対して何かを還元できていない仕事、または社会に対して貢献できていないことを指します。 これはおそらく社会の一 …
リモートワーク

リモートワークと共通認識

2018/03/16 maechan
まえちゃんろぐ
リモートワークと共通認識のお話。 私は今の勤め先に入社して直ぐにリモートワークという勤務形態で作業をしている。 勤め先は創業も間もない若い会社。 若い会社は、会社 …
仕事

採用メールのやり取りで会社の善し悪しが出る気がする

2018/03/08 maechan
まえちゃんろぐ
採用メールについて。 最近よく「Wantedly」や「Green」経由で採用関連のスカウトメールをいただくことがあります。 タイ …
プログラミング

一人で経験の取り込みと結果への反映を繰り返せるものは、比較的早く結果が出やすい

2018/03/01 maechan
まえちゃんろぐ
新年ですから新しいこと始めたくなりますよね。 新しいことは色々とキャッチアップをすることが多い。 新しく始めたことが早くに結果が …
日記・雑記

新しいことをキャッチアップする時は目的をベースに考える方が良い.「遅延評価学習法」のすすめ

2018/02/28 maechan
まえちゃんろぐ
機械学習のキャッチアップ中でその学習方法をどうするか最近まで右往左往しておりました。 とある記事を読み、その悩みが解決出来ました。  …
next
ライフ

TwitterなどのSNSでフォローしているユーザーのジャンルが偏ると、価値観も偏っていくという話

2019/02/17 maechan
まえちゃんろぐ
今回は SNS についてふと思ったことを書いていきます。 私はエンジニアリングの仕事をしています。そのため、Twitter などの S …
ライフ

ウェディングフォト体験型イベント「Wedding Photo Shower 2019」に参加してきた!最後の最後にマジでトンデモナイことが・・・!

2019/02/11 maechan
まえちゃんろぐ
結婚に向けていろいろと動いています。先週末は「Wedding Photo Shower 2019」というウェディングフォト体験型イベントに参 …
ライフ

歩くだけでAmazonギフト券がもらえるソフトバンクのアプリ「WalkCoin」がすごい楽しい件【友達招待あり】

2019/02/08 maechan
まえちゃんろぐ
これで毎日のウォーキングが習慣化しそう。 ソフトバンク子会社の株式会社「Agoop」が開発したこのアプリ「WalkCoin」がすごい …
仕事

転職を始める人の7つのネガティブな動機を考えてみた

2019/02/07 maechan
まえちゃんろぐ
転職を行う動機は人それぞれです。ポジティブな動機から転職を行う場合もあれば、その逆でネガテイブな動機から転職を始める人も少なくないはずです。 …
仕事

転職せずに一つの会社に長く居ると価値観が偏るという話

2019/02/03 maechan
まえちゃんろぐ
世間一般的に「転職」というものはネガティブなものという認識が強いようです。 ポジティブorネガティブ?「転職」に対するイメージ調査結果 …
旅行・おでかけ

シングルオリジンコーヒーが楽しめる神奈川県藤沢本町にあるカフェ「バンクーバーコーヒー」がオシャレで居心地最高!シェアオフィスも併設しているよ

2019/01/27 maechan
まえちゃんろぐ
藤沢本町を散歩中にオシャレでとてもリラックスできる「バンクーバーコーヒー」というカフェを見つけました。 バンクーバーコーヒーとは?  …
ライフ

懸垂マシンを家に置いたみたらジムに行くための費用・時間が節約できた

2019/01/26 maechan
まえちゃんろぐ
体を動かすことはとても大事です。 前までは月額制のジムを契約して週2、3回通っていましたが、とうとう通うのが面倒になりました。  …
ライフ

神奈川県本厚木にあるボルダリングジム「Lamp」が駅チカで利用しやすくてすごい良かった件

2019/01/23 maechan
まえちゃんろぐ
引越しや年末年始行事がひと段落したので、最近はまた時間を見つけてボルダリングに行っています。 今回行ったボルダリングジムは神奈川県本厚 …
買い物

Sable の電動エアーベッド「SA-HF033」が寝心地よくて最高だった件

2019/01/19 maechan
まえちゃんろぐ
今年は家に来客が増えます。そのため来客用にエアーベッドを買ってみたのですが、それがとても良かったので書きたくなりました。 買ったのは「 …
旅行・おでかけ

魚屋がカレー屋をオープンしたってよ!藤沢駅にあるカレーショップ「魚とカレーのお店」に行ってきた

2019/01/18 maechan
まえちゃんろぐ
そうなんです。魚屋がカレー屋を開いたみたいなんです。 どういうことかというと、藤沢駅周辺にある鮮魚店「ふじやす水産」がカレー屋をオープ …
買い物

六会日大前駅のパン屋「パンやのくっくう」がすごい良かった件

2019/01/17 maechan
まえちゃんろぐ
神奈川県藤沢市の六会日大前駅にあるパン屋さん「パンやのくっくう」というお店がとても良かったので書きたくなりました。 パンのくっくう - …
仕事

2018年の振り返りと2019年の抱負!今年結婚します

2019/01/16 maechan
まえちゃんろぐ
新年明けましておめでとうございます。 平成の最後の年が終わり、今年は新年号に変わる記念すべき年です。 みなさんいかがお過ごしでし …
ライフ

フィッシャーマンズ・ワーフ「Pier39」にいる野生のアシカを見に行ってきた

2019/01/14 maechan
まえちゃんろぐ
サンフランシスコの海沿いの観光名所「Fisherman’s Wharf(フィッシャーマンズ・ワーフ)」の中で一番の賑わいをみせるのが、様々な …
ライフ

メリークリスマス!本場のカリフォルニア式クリスマスを体験してきた話

2019/01/13 maechan
まえちゃんろぐ
昨年末は彼女の両親に会いにアメリカ カリフォルニアに行っていました。 私が行ったときがちょうどクリスマスの時期で、運良く「本場のクリス …
日記・雑記

最近ハマったアニメ「夏目友人帳」の楽しみ方を考えてみた

2019/01/12 maechan
まえちゃんろぐ
最近は彼女に勧められたアニメにがっつりハマっていました。 それは「夏目友人帳」というアニメです。かなり有名ですよね。私は存在は知ってい …
ライフ

家具を買うときはIKEAなど世間に認知されているブランドを買うと後々幸せになれるかも

2019/01/11 maechan
まえちゃんろぐ
家具を買うときはこういう考えで買うと幸せになれるのかなと思った次第です。 IKEAや無印良品など、世間一般に認知されているブランドを買 …
ライフ

IKEAのダイニングテーブル「JOKKMOKK ヨックモック」がお手頃価格でデザインも良い素敵商品だった

2019/01/10 maechan
まえちゃんろぐ
今年は彼女の友達や両親がアメリカから遊びに来る予定で家に来客が増えます。 普段あまり来客はいないのでワクワク。 来てくれた人にリ …
ライフ

セブンイレブンの「かりんとう饅頭」がウマすぎて家に常備したいレベル

2019/01/09 maechan
まえちゃんろぐ
普段はあまりコンビニで物を買わないのですが、ふと立ち寄ったセブンイレブンで買った「かりんとう饅頭」が想像を超えるほどウマくて書きたくなりまし …
ライフ

自分の家に作った作業部屋が落ち着かなかった原因が分かった

2019/01/08 maechan
まえちゃんろぐ
昨年に2LDKの物件に引っ越して念願の「作業部屋」を手に入れました。 はじめての自分だけの作業部屋。 心踊りながらデスクに向かい …
ライフ

転職する理由を「自分のことを認めてくれる場所を探し行く」って感じにしたら幸福になれるかもしれない

2019/01/07 maechan
まえちゃんろぐ
人それぞれ転職をする理由はありますよね。 人の数だけそれはあります。 ふと、こういう考えで転職先を探すのもありかなと。 そ …
next
ノマドサラリーマン
maechan
海の近くでノマドサラリーマンを満喫中。

就活せずにアルバイトでエンジニアに => お金なかったのでオフィスに寝泊まり => フィリピンに2ヶ月間語学留学 => フリーランス => スタートアップ企業でプログラミングなう。

/1989年生/青森県出身/エンジニア/嫁がアメリカ人/茶道/ワークアウト/

みんなよろしくね!

詳しいプロフィールはこちら。
\ Follow me /
LINEで記事配信中!

LINEでブログ記事が簡単に閲覧できるようになりました!友だち追加は下のリンクからお願いします♪

友だち追加

よく読まれている記事
  • adrp_top
    1

    Arduino + Raspberry Pi(ラズパイ) をUSBでシリアル通信して温度湿度センサーのデータを取得してみる

  • 2

    筋力トレーニング用シューズをワークマンの「建さん作業靴Ⅱ」に新調してみた

  • 3

    GoProで撮っている動画をPeriscopeを使ってライブ配信する方法

  • 4

    部屋の脱臭には炭がおすすめ!部屋に炭を置いてみた

  • 5

    Python を使ってオウム返し「LINE ボット」を作ってみる

  • 6

    CentOS6.7 に Python3系, pip3, virtualenv, Flask をインストールする

  • 7

    ワークマンの「建さん作業靴Ⅱ」がかなり良かった!トレーニングが捗る

  • 8

    Herokuを無料プランで運用する場合はサーバーのスリープを防止しよう

  • 9

    GoProで撮った動画から静止画を抜き出す方法

  • 10

    LINE Messaging API で複数のユーザーにプッシュ通知を送る【Python】

カテゴリー
  • プログラミング
  • 仕事
    • エンジニア
    • リモートワーク
  • ライフ
    • 日記・雑記
    • 買い物
    • 旅行・おでかけ
    • 恋愛
  • ブログ
  • 本
  • 茶道
  • 英語・語学
  • お知らせ
アーカイブ
タグ
Amazon (2) GoPro (6) Heroku (5) IKEA (3) Kindle (2) LINE (3) LINEモバイル (2) Mac (2) Python (12) Raspberry Pi (4) Ruby on Rails (5) WordPress (8) YouTube (2) アクションカメラ (3) アプリ (2) アメリカ (3) カフェ・喫茶店 (3) カリフォルニア (4) コーヒー (2) シェアハウス (3) ジム (5) スキューバダイビング (2) スパルタンレース (2) フィリピン語学留学 (20) フリーランス (4) ボルダリング (4) ミニマリスト (2) ミンネ (2) 一人開発 (2) 作業スペース (2) 健康・身体 (2) 映画 (2) 格闘ゲーム (2) 機械学習 (6) 水筒・マグ・ボトル (2) 登山 (2) 睡眠 (3) 筋力トレーニング (7) 統計学 (5) 自転車 (4) 藤沢市 (4) 転職 (3) 農業 (4) 運動 (8) 青森県 (3)
  • HOME
ノマドサラリーマン
maechan
海の近くでノマドサラリーマンを満喫中。

就活せずにアルバイトでエンジニアに => お金なかったのでオフィスに寝泊まり => フィリピンに2ヶ月間語学留学 => フリーランス => スタートアップ企業でプログラミングなう。

/1989年生/青森県出身/エンジニア/嫁がアメリカ人/茶道/ワークアウト/

みんなよろしくね!

詳しいプロフィールはこちら。
\ Follow me /
人気記事ランキング
  • adrp_top
    1

    Arduino + Raspberry Pi(ラズパイ) をUSBでシリアル通信して温度湿度センサーのデータを取得してみる

  • 2

    筋力トレーニング用シューズをワークマンの「建さん作業靴Ⅱ」に新調してみた

  • 3

    GoProで撮っている動画をPeriscopeを使ってライブ配信する方法

  • 4

    部屋の脱臭には炭がおすすめ!部屋に炭を置いてみた

  • 5

    Python を使ってオウム返し「LINE ボット」を作ってみる

  • 6

    CentOS6.7 に Python3系, pip3, virtualenv, Flask をインストールする

  • 7

    ワークマンの「建さん作業靴Ⅱ」がかなり良かった!トレーニングが捗る

  • 8

    Herokuを無料プランで運用する場合はサーバーのスリープを防止しよう

  • 9

    GoProで撮った動画から静止画を抜き出す方法

  • 10

    LINE Messaging API で複数のユーザーにプッシュ通知を送る【Python】

カテゴリー
  • プログラミング
  • 仕事
    • エンジニア
    • リモートワーク
  • ライフ
    • 日記・雑記
    • 買い物
    • 旅行・おでかけ
    • 恋愛
  • ブログ
  • 本
  • 茶道
  • 英語・語学
  • お知らせ
プライバシーポリシー  2013–2019  まえちゃんろぐ